プロが入らないほうが良いと判断する保険
アカウント型保険という貯蓄機能の積立口座、それに死亡や医療の保障が組み合わさった保険商品をご存知でしょうか。積立部分(アカウント部分)と保障の2段構造になっていて、毎月支払った保険料はそれぞれに振り分けられます。
保険は万が一の事態に備えて契約するので、特に医療保険などは保障を手厚くしようと思えば特約を追加することになるため月々の保険料はかなり大きくなります。しかし掛け捨てはもったいないから積立型で…と考えてうっかり入ると後で痛い目をみてしまうことになりかねないのがこのアカウント型保険です。
柔軟性の高さがウリの保険
アカウント型保険に契約して支払った保険料は、一度積み立て部分であるアカウントとして入金されてから定期部分の保険料に充てられる仕組みです。残った分が積み立てとして運用されます。アカウント型保険は保障内容を自在に変更できるという特徴があります。月々の保険料から保障部分へ充てる割合の増減、積立部分から毎月一定額の取り崩しして保障を自由に選択し買増しができます。使いたい時には積立部分から引き出すことも可能です。ここだけ聞くととても柔軟性が高くて魅力的な保険のように聞こえます。しかしこの特徴が積立部分が増えない原因になっています。
積立部分がなかなか増えない保険
アカウント部分として積み立てた分は、引き出して好きなことに使うことができるため、保障も存在しながらお金も貯めることができると魅力を感じる人も多いでしょう。しかしこのアカウント部分は実際のところほとんど増えていかない仕組みになっています。アカウント型保険の正式名称は「利率変動型積立終身保険」です。終身保険だから一生涯の保障があるように思えますが実は終身保険ではなく、保険料払込期間が終われば終身保険の購入ができる保険です。
主契約は積立部分
アカウント型保険は、積立部分が主契約で、それに特約として医療や保障などの定期保険がのっかっている形になっています。そのため満期がくれば再度更新する必要があるので更新のたびに保険料は約倍近くに上がります。保険料が上がると負担が増えて更新ができないという場合には、積立部分から補充して保障をそのままに持つこともできます。ただそうなるとせっかく積み立てたお金はどんどん減っていきます。また、毎月の保険料はほとんどが保障である定期部分に充てられるので積み立てる金額もかなり少ないという特徴があります。
アカウント型保険を続けられますか?
お金も貯めることができ、大きな保障を持つことができる、そして積み立て部分の使い道も柔軟性があると聞くと良いことばかりのような気がします。しかし実際大きな保障部分は10年や15年の定期保障になっていることから、更新するたびに保険料は上がります。積立部分から充てることができてもそれではお金を貯めることはできなくなります。
審査なしに更新はできても、いずれ倍額近い更新を続けていては保険料の負担が莫大なものになることは目に見えています。いざ解約して別の保険に入りたいと思った時に病気などしていれば、入りたくても入れない状況にもなりかねません。もしも見直しをするのなら、健康な時にするようにしたほうが良いでしょう。